ワークライフ復職支援セミナー【10/24家計編・11/7食事編】開催します子育て中の女性の復職支援として家計編と食事編の2本立てでセミナーを開催します。育児と家事と仕事の両立ができるかな…。子育てしながらどのくらいのペースで働こうかな…。など復職に向けた悩みは尽きません。講師はどちらもワーキングマザーであり専門家。セミナーはお子様連れ歓迎です。家計と食事の両面から、改めて復職について考えてみませんか。【家計編】お金は大切!でも、お金のためだけに働くのはイヤ!ワタシの”ちょうどいい”が見つかる理想の家計簿づくり日 時 2018年10月24日(水)10:30~12:00 会 場 太田市美術館・図書館 3階視聴覚ホール参加費 無料【食事編】料理を通じて子どもの「自信」を共に育む ”チーム育児” の考...25Aug2018info
【講演会】「なぜ働き方改革なのか?企業の生産性を上げるワークライフバランス」を10/2開催します太田市女性活躍推進事業では10月~11月にかけて講演会を開催します。日頃、女性活躍や働き方改革などに興味ご関心をお持ちの皆様に広くご参加いただけたら幸いです。なぜ働き方改革なのか?企業の生産性を上げるワークライフバランス開催日 2018年10月2日(火)13:30~15:00会 場 太田市美術館・図書館 3階視聴覚ホール参加費 無料定 員 30名24Aug2018info
【説明会を開催します】プロライター育成講座in太田インターネット上に掲載する記事や広告を書くWEBライティングの仕事の紹介、プロライターを目指すための「育成講座(9/29開催)」の事前説明会を行います。20Aug2018info
おおたなでしこ未来塾Day2を開催しました暑さもひと段落し、さわやかな風が心地よい日に、おおたなでしこ未来塾Day2を開催しました。おおたなでしこ未来塾の特徴は、座学のインプットだけで終わることなく、たくさんアウトプットして、アクションを起こしていくところです。そのため、毎回、宿題がでます。前回の宿題は、自分の原体験を元にビジネスプランのストーリーを考えてくることでした。講座の前半では、考えてきたストーリーを小グループで共有し、フィードバックをもらいます。フィードバックをもらうことで徐々に明確になっていく人、質問を受けていく中で逆に自分の中での疑問が湧き上がってくる人、それぞれが、自分の原体験とビジネスプランに向き合いました。講座後半は「ペルソナ」の設定です。ペルソナという...18Aug2018report