ワークライフバランス復職支援セミナー「ワタシの“ちょうどいい”が見つかる理想の家計簿づくり」を開催しました 10月24日(水)第2回目となる太田市女性活躍推進連続講座が開催されました。今回のテーマは「ワタシの“ちょうどいい”が見つかる理想の家計簿づくり」。小学1年生のお母さんであり、お金のプロフェッショナルでもある(株)Money & You取締役の高山一恵さんがお話をしてくださいました。24Oct2018report
女性起業家ネットワークDAYを11/20に開催します!女性起業家のみなさん!11月20日に太田市産業支援センターにて、女性起業家ネットワークDAYを開催します。当日は、基調講演、ランチ交流会、勉強会と盛りだくさんの内容で、女性起業家のみなさんの事業の発展を応援します。どちらの地域の方でもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。女性起業家ネットワークDAY日 時 2018年11月20日(火)10時30分~15時(受付10時~)場 所 太田市産業支援センター(群馬県太田市吉沢町1058-5)参加費 無料定 員 50名お申込(締め切り:2018年11月10日)太田市工業振興課まで電話・FAXまたはメールで ①氏名 ②住所 ③電話番号 ④選べる勉強会(第1希望、第2希望、第3希望)と「...10Oct2018info
おおたなでしこ未来塾Day4を開催しました 10月6日(土)、おおたなでしこ未来塾もいよいよ最終回を迎えました。今回はおおたなでしこ未来塾全4回の集大成として、全員が事業計画書をプレゼンテーションしました。初めは曖昧だった事業内容が、この2ヶ月間考えていく中で明確なものに。自分のやりたいことだけでなく、そのことが社会にどんな良い影響を与えるのか?その漠とした問いかけに、悩み、考え抜いた2ヶ月間。ペルソナ10人にインタビューをしたり、なでしこの仲間からアドバイスをもらったり、そのプロセスは、実に濃いものだったかと思います。 事業計画書の中では、競合分析やポジショニングマップ、収支計画の作成にも臨みました。右脳と左脳をフルに使い、各自これからのビジネスモデルを考え、プレゼンテー...06Oct2018report
「なぜ働き方改革なのか 企業の生産性を上げる ワーク・ライフ・バランス」を開催しました10月2日(火)爽やかな秋晴れのなか、太田市女性活躍推進連続講座が開催されました。「なぜ働き方改革なのか 企業の生産性を上げる ワーク・ライフ・バランス」と題し、労働・子育てジャーナリストで、NPO法人グリーンパパプロジェクト代表理事を務める、吉田大樹さんにお話いただきました。02Oct2018report